「WATCH DOGS LEGION – ウォッチドッグス レギオン」評価・レビュー
旧作1,2とプレイ、クリアし、個人的にも大好きなシリーズの最新作「WATCH DOGS LEGION – ウォッチドッグス レギオン」がリリースされたので、この度PS5版でプレイ。早速クリアできたのでレビュー...
旧作1,2とプレイ、クリアし、個人的にも大好きなシリーズの最新作「WATCH DOGS LEGION – ウォッチドッグス レギオン」がリリースされたので、この度PS5版でプレイ。早速クリアできたのでレビュー...
2019年にリリースされ、まるでアニメーション映画のようなゲームフィールが印象的で、評価も高いことから、気になっている方も多いであろう「フォーゴットン・アン」というゲームをプレイし、クリア出来たため早速レビューする。 個...
2020年9月に配信され、個人的にも待ち望んでいた、前作「Ori and the Blind Forest(オリと暗闇の森)」の続編「Ori and the Will of the Wisps(オリとウィスプの意志)」を...
カナダのインディーゲームスタジオが開発した「A Short Hike。温かい独特のグラフィックと短い時間で楽しめるとあって、以前から本作に興味があったので、休日の昼下がりにプレイ。 ずっと忘れられないひと夏の冒険 穏やか...
2020年11月12日、全世界でリリースされたplaystation 5。そんなPS5にプリインストールされているタイトルが「Astro’s Playroom」だ。プリインストールされていることからも、SON...
ついに、待望のPS5が全世界でリリースされた。私は、幸運にも、いや奇跡中の奇跡で、PS5を手に入れることが出来たため、その華々しいローンチタイトルの1つ『Marvel’s Spider-Man: Miles ...
PS4のまさに集大成ともいうべきタイトルがひしめく2020年。そんな中でも期待の1本であった「GHOST OF TSUSHIMA」。もはや神ゲーであらねばならなかった使命をもってリリースされた待望の新作。早速プレイし、ク...
2017年2月に発売された、インディタイトルである「Night in the Woods」というアドベンチャーゲームをプレイ。大学を中退したメイという猫のような風貌の主人公とともに、田舎町ポッサム・スプリングを舞台に、テ...
あの名作「ゼノブレイド」の完全リメイク版「ゼノブレイドDE(Xenoblade Definitive Edition)」がNintendo Switchで登場。「王道JRPG」の代表作の1つとして名高い「ゼノブレイド」は...