「THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE(リトル・ホープ)」評価・レビュー
THE DARK PICTURESシリーズ第2作目の「LITTLEHOPE(リトル・ホープ)」がリリースされ、クリアまでプレイ出来たため、早速レビューする。私は、本シリーズの1作目「MAN OF MEDAN(マン・オブ・...
THE DARK PICTURESシリーズ第2作目の「LITTLEHOPE(リトル・ホープ)」がリリースされ、クリアまでプレイ出来たため、早速レビューする。私は、本シリーズの1作目「MAN OF MEDAN(マン・オブ・...
1988年にファミコンソフトとしてリリースされた「桃太郎電鉄」。その後も、様々なハードでシリーズを展開し、国民的パーティゲームの1つとなった本シリーズ。2016年にNintendo3DSでリリースされたのを最後に、しばら...
2020年11月PS5の発売に合わせて、PCモニター「BenQ EW3280U」を購入。約2か月間使用してきたのでレビューいたします。PS5などの次世代ゲーム機を買ったので、新しいモニターを探している方も多いのではないで...
旧作1,2とプレイ、クリアし、個人的にも大好きなシリーズの最新作「WATCH DOGS LEGION – ウォッチドッグス レギオン」がリリースされたので、この度PS5版でプレイ。早速クリアできたのでレビュー...
2019年にリリースされ、まるでアニメーション映画のようなゲームフィールが印象的で、評価も高いことから、気になっている方も多いであろう「フォーゴットン・アン」というゲームをプレイし、クリア出来たため早速レビューする。 個...
2020年9月に配信され、個人的にも待ち望んでいた、前作「Ori and the Blind Forest(オリと暗闇の森)」の続編「Ori and the Will of the Wisps(オリとウィスプの意志)」を...
カナダのインディーゲームスタジオが開発した「A Short Hike。温かい独特のグラフィックと短い時間で楽しめるとあって、以前から本作に興味があったので、休日の昼下がりにプレイ。 ずっと忘れられないひと夏の冒険 穏やか...
2020年11月12日、全世界でリリースされたplaystation 5。そんなPS5にプリインストールされているタイトルが「Astro’s Playroom」だ。プリインストールされていることからも、SON...
ついに、待望のPS5が全世界でリリースされた。私は、幸運にも、いや奇跡中の奇跡で、PS5を手に入れることが出来たため、その華々しいローンチタイトルの1つ『Marvel’s Spider-Man: Miles ...