Logitech G915 TKL:ワイヤレスで快適!使ってみたらハマったゲーミングキーボードの魅力をレビュー(後継機 G915 X LIGHTSPEED TKLも登場!)

ゲーミングキーボードって色々あるけど、**「ワイヤレスでテンキーレス、しかも超スタイリッシュ」**って言われたら、気にならないわけがない。そんな感じで気軽に手に取ったのが、Logitech G915 TKL

今回は、実際に使ってみて「これは良い!」と思ったポイントと、「うーん、ここはどうかな?」と感じた部分も含めて、レビューしていく。


記事内に広告を含みます

至高の一品

「Logitech G915 TKL」は、その工芸品のような美しい見た目が特徴だ。私自身も、このビジュアルに惚れて、即決してしまった一品。当然、その見た目だけでなく、機能性や使用感も最高だ。仕事にもゲームにも申し分ないパフォーマンスを発揮してくれる。

まずは外観から

G915 TKLは、テンキーが省かれたコンパクトなデザインが特徴。デスク上がすっきりして、マウスの可動域も広がるし、何よりも見た目がかっこいい。アルミ製のフレームが高級感を醸し出しつつ、めちゃくちゃ軽い。これはゲーミングキーボードというだけでなく、普段使いにも最高なデザイン。

しかも、ワイヤレスという自由さ!ワイヤレスなのに遅延がほぼゼロの「LIGHTSPEED」技術が搭載されていて、FPSやアクションゲームでも全く不安なし。無線キーボードでありながら、まるで有線のような安定感がある。これがあるから、もうケーブルに悩まされることもなくなった。


タイピング感:軽い!そして楽しい!

G915 TKLは、「GLスイッチ」という低プロファイルスイッチが使われている。このスイッチは、普通のメカニカルスイッチよりもキーの高さが低く、押し心地が軽い。タイプはタクタイル、リニア、クリッキーの3種類から選べるけど、個人的に使っているのはタクタイル。適度なフィードバックがあって、押していて気持ちいい。

しかも、このスイッチ、普通のメカニカルキーボードよりも静かめだから、夜中にゲームしていても音が気にならない。タイピング作業にも最適で、手が疲れにくいのが嬉しい。長時間のゲームプレイや仕事でも、まったく問題なし!

キーボードスイッチタイプの違い

タクタイル (Tactile)

  • 特徴: キーを押し込んだ際に、途中で軽いクリック感(反発)が感じられる。
  • おすすめ: キーボードの「押した感触」が欲しいけど、音は静かな方が良い人。ゲームも作業もバランスよく使いたい人に最適。


リニア (Linear)

  • 特徴: 押し込むときにスムーズで、途中に引っかかりがない。最も静かで軽い押し心地。
  • おすすめ: 素早く連続してキー入力したい人や、静かにゲームや作業をしたい人。特にFPSなど、反応速度が求められるゲームに向いている。


クリッキー (Clicky)

  • 特徴: 押し込むと「カチッ」という音と明確なクリック感がある。
  • おすすめ: カチカチとした打鍵音が好きで、押した感覚もしっかり感じたい人。タイピング作業がメインで、音を気にしない環境にいる人にぴったり。

LIGHTSPEEDワイヤレスの信頼性

ワイヤレスキーボードにありがちな遅延の不安は、LogitechのLIGHTSPEED技術によってほぼ感じられない。実際の使用感として、有線接続と遜色ないレスポンスが得られ、特にFPSゲームや、瞬時の反応が求められるアクションゲームでも不自由なく使用できる。ワイヤレスながら、ゲーミングパフォーマンスに影響がないのは大きな強みである。


RGBライティング:光る!映える!カスタマイズ最高!

ゲーミングキーボードといえば、光らないと始まらない! G915 TKLももちろん、LIGHTSYNC対応のRGBライティングが搭載されていて、各キーごとにライティングをカスタマイズできる。しかも、明るさやライティングパターンを自分好みに設定できるから、好きなゲームに合わせて「この色、この動きが欲しい!」っていうのが自由にできる。

例えば、ゲームの重要なキーだけ光らせたり、全体を秋の夜長っぽくオレンジや赤系に統一するなんて楽しみ方も。これを使ってると、まるで自分専用のハイテクデスクが完成する気分。


ワイヤレスの使い勝手とバッテリーの持ち:これ、ずっと使える

ワイヤレスキーボードの一番の不安ってバッテリーだと思うけど、G915 TKLはその点も安心RGBライティングをオンにした状態でも約40時間持つし、ライティングをオフにすればもっと長時間使用可能。実際、充電を頻繁に気にする必要がないレベルのバッテリー持ちだから、ゲームや作業に集中できる。

ただし、ここで一つ気になる点として、充電ポートがUSB Type-Cじゃないというところ。これは正直ちょっと残念。最近はほとんどのガジェットがUSB Type-Cに対応しているから、ここも対応してほしかった。Micro-USBの充電ケーブルを使うのはちょっと古く感じる部分だ。


気になるところも少し…

G915 TKLの魅力がたくさんある中で、いくつか気になる点もあるので、そこも正直にお伝えしよう。

1. 価格がちょっとお高め

やっぱりクオリティの高いものはそれなりのお値段。G915 TKLも例外ではなく、ワイヤレスとこの美しいデザイン、そしてメカニカルスイッチのセットとなると、価格はかなり上の方。予算が気になる人には、少しハードルが高いかもしれない。でも、その分の価値はあると自信を持って言える。

2. USB Type-C非対応

先ほども触れたが、充電ポートがMicro-USBなのは少し古い感じがする。多くのデバイスがUSB Type-Cを採用している中で、ここもその流れに乗ってほしかったところ。すでに多くのデバイスがType-C対応しているので、充電のために他のケーブルを用意するのが面倒になる場合がある。

3. テンキーレスが気になる人には…

G915 TKLはテンキーレスデザインのため、フルサイズモデルに比べてプログラム可能な専用キーが少ない。数字キーが欲しい方や、カスタマイズ性を求めるユーザーにとっては、フルサイズモデル「G915」も検討してみると良いかもしれない。

とはいえ、普段使いには十分な数のキーがあり、ゲームプレイに大きな不便は感じない。


まとめ:買ってよかった!使うたびに満足

Logitech G915 TKLは、ワイヤレスキーボードとしても、ゲーミングキーボードとしても最高レベルの一品だ。テンキーレスのコンパクトデザイン、快適なタイピング感、カスタマイズ可能なRGBライティング、そしてバッテリーの持ち。すべてが揃っていて、毎日使うたびにその魅力を実感できる。

USB Type-Cに対応していない点は気になるが、それ以外は本当に使っていて満足のいくキーボード。**「キーボードにちょっとこだわりたい!」**という人や、ワイヤレスで快適なゲーミング環境を作りたいという人には、ぜひ手に取ってほしい一台だ。

良いところ

  • 薄型でスタイリッシュなデザイン: 高級感のあるアルミ合金フレームを採用し、非常にスリムなデザインが特徴。
  • ワイヤレス性能が優秀: LIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーを搭載し、遅延の少ない安定した接続を実現。
  • 3種類のキースイッチから選べる: タクタイル、リニア、クリッキーのスイッチオプションがあり、好みに合わせて選べる。
  • バッテリー寿命が長い: 1回の充電で最大40時間以上の使用が可能。
  • RGBライティング機能搭載: カスタマイズ可能なRGBライティングで、スタイリッシュにゲーム環境を演出。
  • テンキーレス(TKL)デザイン: コンパクトでデスクスペースを有効に活用でき、持ち運びにも便利。

気になるところ

  • USB Type-C非対応: 充電ポートがMicro-USBであり、USB Type-Cに対応していない点はやや時代遅れ。
  • 価格が高め: 高品質である分、一般的なキーボードと比較すると価格は高め。
  • キーキャップの耐久性: 長期間使用するとキーキャップが摩耗することがある。

大切なキーボードを守るためのキーボードカバーはこちら!

後継モデル「G915 X LIGHTSPEED TKL」も2024年10月登場!

この記事を作成している最中、後継モデルともいうべき「G915 X LIGHTSPEED TKL」が2024年10月にリリースされる模様!弱点の1つでもあった、USB Type-Cに対応するなど、マイナーアップデートが図られている印象!

後継モデル「G915 X LIGHTSPEED TKL」は、2024年10月29日発売予定。