「Night in the Woods」評価・レビュー
2017年2月に発売された、インディタイトルである「Night in the Woods」というアドベンチャーゲームをプレイ。大学を中退したメイという猫のような風貌の主人公とともに、田舎町ポッサム・スプリングを舞台に、テ...
2017年2月に発売された、インディタイトルである「Night in the Woods」というアドベンチャーゲームをプレイ。大学を中退したメイという猫のような風貌の主人公とともに、田舎町ポッサム・スプリングを舞台に、テ...
あの名作「ゼノブレイド」の完全リメイク版「ゼノブレイドDE(Xenoblade Definitive Edition)」がNintendo Switchで登場。「王道JRPG」の代表作の1つとして名高い「ゼノブレイド」は...
2017年にSteamでリリースされ、その個性的なアートワークと、見た目と裏腹に難易度が鬼畜レベルと名高い「Cuphead」。今回は、Nintendo Switch版でプレイしクリアまで到達したためレビュー。 カートゥー...
2019年に発売され、あまりの完成度の高さにジワジワと口コミでその評判が広かった「十三機兵防衛圏」。13人の主人公が、それぞれの視点で物語を紡ぎ、やがて1つの結末へ到達する。そんな群像劇的なアドベンチャーと、13体の騎兵...
クッキング・アクションゲームの最高峰「Overcooked 2」。ファミコン時代から、複数人同時プレイでハチャメチャになりながら遊ぶゲームは数多くリリースされてきたが、本作はその中でも、とりわけゲーム史に残る名作に仕上が...
本作は、ポーランドのデベロッパが開発したタワーディフェンス系の作品となっている。タワーディフェンスは、これまでたくさんの面白い作品が登場しているが、本作では、タワーディフェンス要素に、シューティング要素を加えて、多彩なゲ...
突然ですが、PS4やNintendo Switchで遊べるお勧めの「メトロイドヴァニア」を紹介したいと思います。えっ!?「メトロイドヴァニア」って何のことかわからない!?そんな、あなたのために「メトロイドヴァニア」につい...
台湾のゲーム会社RedCandleGames。同社がリリースしたゲーム『還願』が、ゲーム内コンテンツに「中国への政治的批判」が散見されたことで問題となり、販売停止問題にまで発展。そうしたいわく付きの開発元が2017年にパ...
CAPCOMからリリースされたアドベンチャゲーム「深世海 Into the Depths」。 元々、本タイトルは、Apple Arcadeで2019年にリリースされた作品であるが、今回、Nintendo Switchでも...